こんにちは、ソーイチローです。
先日2019年5月6日の午前、39wk検診に行きました。僕もお休みなので付き添いです。
そちらで伝えられた我が子のサイズは以下の通り。
- BPD 92.8mm
- AC 311.7mm
- FL 70.8mm
- 推定体重:2,920g
なお、その前の週、38wk検診時に伝えられたサイズはこちら。
- BPD 91.9mm
- AC 323.2mm
- FL 71.3mm
- 推定体重:3,485g
誤差ってレベルじゃねーぞ。
もはや何が正しい数字なのかサッパリ分かりませんが、嫁さん153cmほどの小柄にも関わらず、よくまあここまで立派に成長したものです。3,000gは確実に超えていることでしょう。あまりお母さんのタッパは関係ないのかしら?
ちなみに僕も171cmなので、まあ普通です。ラグビーやってたのでガタイはいいですけど。
思い返せば、ウチの嫁さんはつわりもなく、食欲が衰えることもなく、それはもう赤ちゃんには必要十分な栄養が供給されていたことでしょう笑
先週、5月2日も二人で焼肉に行って死ぬほど食べましたし…。
ちなみに嫁さんへの栄養供給は、僕もかなり気を付けていました。
下記サプリは僕が嫁さんに飲んでくれとお願いしていましたが、十分過ぎる効果を発揮してくれたと思います!大感謝です。

余談はさておき、先週の38wk検診の時点で、出産予定は7日か11日と伝えられていましたが、11日に出産の方向となりました。
明日、出産の予定です
以前嫁さんが書いていました通り、我が家は無痛分娩=計画分娩で出産する予定です。

未だにお腹の子はボコボコ動き回っており、自然に任せていると確実にまだまだお腹にいそうではあるのですが、既に予定日を超えているのと、麻酔科医の先生のスケジュールもあり、明日11日に出産する運びとなりました。
嫁さんは本日10日の夜から入院です。僕も夜通し付き添います。
その様子は明日、書きたいと思います。余力があればですけど笑
出産立会いをする旦那さんに参考となる情報をお伝えできるように頑張ります!
受け入れ準備は万端です!
既に各種消耗品含めて一通り必要な品は揃えており、赤ちゃんの我が家への受け入れ準備は万端です!
消耗品の購入は、Amazonファミリーが便利です!
おむつやおしり拭きはまとめ買いすると嵩張って、持ち運びも一苦労。
こういった時、玄関先まで届けてくれるECサイトは大変強い味方です。定期便などを併用すれば、費用はかなり抑えられると思います。
あとは天命を待ちます
私達夫婦は、9月の妊娠発覚以来、この日を心待ちにしていました。
できることは全てやりました!後は、赤ちゃんが元気に産まれてきてくれることを神様に祈りつつ、明日を迎えたいと思います。
本日は配偶者出産休暇(有給外特別休暇)を取得しました。面会可能時間はずっと嫁さんに付き添います。
ちなみに5月11日生まれの有名人は下記の通り。敬称略。
- ユスティニアヌス1世(東ローマ皇帝、ローマ法大全の人)
- 丹羽長重(丹羽長秀の息子で建築家)
- 泉谷しげる(愉快なおっさん)
- 浜田雅功(ハマタ)
- 松井大輔(ルマンの太陽)
- イニエスタ(いつの間にか神戸のキャプテン)
- 槙野智章(レッズの人)
結構有名なサッカー選手が多いですね。興味持ったら近所のベルマーレサッカースクールにでも通わせようかな?
本日は以上です。
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます!
コメント