こんにちは、ソーイチローです。
海外FX業者のGEMFOREXが、超絶オトクな口座開設キャンペーンを4月23日までの期間限定で開催中です!
なんと、取引で使える¥20,000分のデポジットをプレゼント!
ここまでおトクなキャンペーンは、これまで見たことがありません…。
上記¥20,000は出金不可ですが、こちらを元手に得られた利益分は出金可能!
後述しますが、海外FXはゼロカット適応なので、万一マイナス損失を出しても、この¥20,000分の範囲内であれば、懐が痛むことはありません。
今まで経験がなくても、これを機にFXを始めるのはアリだと思います。
僕は普段のFXではXMを使用していますが、このチャンスを逃す手はないので急いでGEMFOREXの口座も作成しました!
ちなみにXMは総合力抜群の海外FX口座です。メイン口座におすすめ。
近日中に記事を書きます!こちらも、口座開設で取引に使えるデポジット+入金キャンペーンを実施中です。GEMFOREXと合わせて開設をおすすめします。
僕自身は、国内FX業者は不要で、FXをするなら海外FX一択だと思っています。
少しばかり、僕が思うところを書かせて頂ければと思います。
海外FXのメリット・デメリット
メリット:高リバレッジ…XMなら888倍、GEMFOREXなら1,000倍!!
日本の場合、金融庁からのお達しでリバレッジは25倍までと決まっています。
しかし、海外業者であればそんな規制は関係なし。見出しのような凄まじいリバレッジで取引可能です!
ちなみに、あくまで上限が見出しの数字というだけであって、それより低いレバレッジでの取引もできますよ。
GEMFOREXの今回のキャンペーン:¥20,000のデポジットでも、1,000倍ということで、なんとMAX:2,000万円分の取引が可能ということです。
XMでも、口座開設ボーナスで¥3,000分のデポジットを頂けますが、その888倍ということでMAX:約260万円分の取引が可能。
一攫千金も夢ではありません!事実、僕はXMのボーナス¥3,000+入金した¥7,000、計¥10,000を元手に、10万円まで2日で増やしたことがあります!
(その後調子に乗った結果、半分まで減らしたところで決済しましたけどね笑)
でも、増えるのも一瞬なら減るのも一瞬。FXで多額の借金なんてよく聞く話。怖い!
…と思われる方も安心してください。次の見出しで解説します。
メリット:追証なしのゼロカットシステム!投資金以上の損害は発生しない!
いつぞやのスイスフランショックやトルコリラショックの際は、Twitterや2chに怨嗟の声が渦巻いていましたね。。
#トルコリラ 暴落
— tkjpn (@xbdvVFpciqFs1lb) 2018年8月11日
-250万円 ロスカットされました…#トルコリラ暴落
投資は自己責任とはいえ、掛ける言葉もございません。
しかも恐ろしいことに、FXや株の信用取引で発生した借金は、カードローンなどと同じ扱い。FX会社への借金という扱いになり、家や車を差し押さえられてでも補填しないといけません。まあ多分、自己破産はできるんでしょうが…デメリットは甚大です。
しかし、海外FXの場合、この追証(借金発生)自体が存在しません!
例えスイスフランショック級の暴落で口座が-100万円になろうが-1億円になろうが、少なくとも翌日には口座は0円に戻っています。借金を負うことになることは100%なく、マイナス分は業者が補填してくれます。これなら安心ですね。
ですので、仮に今回のGEMFOREXのキャンペーンで取引を始めて、仮に読みが外れてマイナスを出してしまったとしても、ご自身で入金していなければ失うのは¥20,000分のデポジットのみ。実際には全く懐は痛みません。
メリット:入金ボーナスで「強くてニューゲーム」
口座開設ボーナスだけでなく、ご自身で入金されて取引される際の超絶メリット。
これはXM(¥50,000まで)、GEMFOREX(初回入金分)で100%です。
どういうことかというと、例えばGEMFOREXに最初の入金で30万円を入金すると、実際に取引で用いる証拠金は60万円になるというもの。(出金可能なのは30万円。マイナスを出すと、出金可能分の枠から削られていくので注意。)
これにより大胆な取引が可能になり、また、小ロットで細々とやる場合でも多少のマイナスであれば耐えられる余力が得られ、精神衛生上も良いです。
デメリット:スプレッドは国内FXに劣る
これに関しては、国内業者のスプレッド値が世界的に見て異常です。
ちなみにスプレッドというのは、通過を買う時と売る時の価格差だと思ってください。この差分=手数料が業者の儲けです。
個人的にはあまり気にしなくても良いと思います。気にする方は気にするでしょうが。
デメリット:出金が手間
海外送金で日本の銀行口座へ送金されますので、依頼から数日ほど時間が掛るのと、概して3,000円程度の手数料が発生します。
気になる方はbitwalletを活用するなどして、ある程度のカバーは可能です。
僕は面倒なので、普通に銀行送金してますけど。
デメリット:税制は国内FXと異なる。累進課税で、損益繰越は不可。
年間利益が20万円を超えると確定申告が必要になります。
その際の注意点ですが、海外FXは累進課税(儲けるほどに税金の額が増える)です。
ちなみに国内業者は額関係なく、一律20.315%です。
また、年度を跨いだ損益通算はできません。
その他
海外業者はNDD方式採用で透明性が高い(ディーラーが介在しない)とか、日本撤退リスクがある等々ありますが、正直普通に使う分にはあまり気にしなくて大丈夫なので割愛します。気になる方はググってみてください。
結論:メリットがデメリットを遥かに凌駕する
ハイレバ取引とゼロカット追証なしの2点だけで、国内FX業者を遥かに凌駕するメリットがあります。
また、現在はいずれの業者もサイト・やり取り共に日本語対応ですので安心です。
取引ツールも海外FXであれば、業者に関わらずMT5またはMT4で統一されています。スマホアプリも使いやすいです。ただ慣れるまで少し時間が掛かるので、1週間ほどデモ口座をXMで作って、そちらをいじってみることをおすすめします。
GEMFOREXについて【必読・注意点】
注意点です。GEMFOREX、実はこの業者は金融ライセンス未所持のため、XMなどと比べると信頼性で劣ります。加えて、取引方式が海外FXには珍しくDD方式(間にディーラーを挟む…ディーラーの意図が取引の成立に絡む可能性あり)のも気になるところ。
運営は既に6年目を迎えており、特に目立ったトラブルも見当たりませんのでそういった意味では安心できるのですが、気になる方はGEMFOREXでの取引はキャンペーンの¥20,000分に留め、メイン取引はXMで行うべきでしょう。というか、僕はそうします。
取引できる通過やCFDのペアも、XMと比べると見劣りします。
しかし、月1回までであれば出金(海外送金)手数料無料なのはありがたい。
口座開設も1日あればできます。必要書類の準備が若干面倒ですが、写メで撮影してWEBアップロードで対応可能です。基本情報の登録と書類アップデートまで完了すれば口座がアクティブ化し、件の¥20,000をゲットできます。
GEMFOREXへはこちらから。
XMはこちら。
それでは今回は以上です。
とりあえず¥20,000のデポジットボーナスは貰っておいて損なしですので、ありがたく貰っておき、初めての海外FXにチャレンジしてみるのも良いと思います。
個人的には、使用する取引ツールのMT5(MT4)に慣れるため、ひとまず口座を作ったら後追いでデモ口座も作り、デモ口座で最低でも1週間は色々操作してみて慣れてからリアルトレードした方がいいと思います。
それでは以上です。お読みくださり、ありがとうございました。
コメント
[…] […]