こんにちは、ソーイチローです。
株式投資型CFと言えばFUNDINNOの一強が長らく続いていましたが、今年になって新たに出てきたプラットフォームがユニコーン。

このサイトでも、アマギフもらっとこうぜ!という内容で一度取り上げたものですね笑
嫁と二人で計4,000円分のアマギフをありがたく頂いたものです。息子のミルク代になりました。
さて、そんなユニコーンがこの度ついに第一号案件をリリースしました。
個人的にFUNDINNOの直近案件に全くピンと来なくなっていた中、非常に興味をそそられる案件が出てきました!
これは出資を前向きに検討したいと思います!そして前の記事でアマギフだけ貰えばいいんじゃね?とか言って本当にすみませんでした笑
「SpotTour」が日本の観光を変える!
というわけで、栄えあるユニコーンの第一号案件がこちら。
こちらの会社は既に国土交通省の他、東京メトロなど大手企業によるプロジェクト採用実績があるそうです。
「Tokyo Metro ACCELERATOR」2018の最終選考通過をはじめ、多くの受賞歴を持つデジタル観光ツアーアプリとして著名だそうです。
インバウンド市場の見通しは当面明るいですし、市場の伸長も大いに望めそうです。
さすが第一号案件。国策にも絡んでおり、かつ既に実績も上げている、堅い案件を持ってきたなという印象です。
ちなみにFUNDINNOの第一号案件は、残念なことになりましたね…。でも、被害を最小限に留めるための賢明な判断だったようにも思います。少なくともブレスサービスの事態は避けられたので、そこは進歩かな、と。
話が逸れましたが、今回の案件は株式優待も備えています。中々投資妙味はありそうです。
申込み要項まとめ
細かいところは上記案件ページをご覧頂ければと思いますので、要点だけ掻い摘みます。
- 出資はユニコーンからのみ可能(まだ登録間に合います!)
- 募集は先着順。7/22より開始。瞬殺の可能性が高そう。
- 最低投資額は10万円。
- 終生効力を発揮する株主優待あり!
その他、投資家有志の皆様の意見も参考にしつつ、22日までに僕もスタンスを決めたいと思います。
ユニコーンに登録する時の注意
https://unicorn-cf.com/file/document/%E5%8F%96%E6%89%B1%E8%A6%81%E9%A0%98.pdf
こちらを熟読の上、撥ねられることのなきよう気をつけながら投資家情報を登録しましょう!
ユニコーンに期待したいこと
ぶっちゃけFUNDINNOには色々思うところが出始めていますので、ユニコーンには同じような不満を生まないようにしてほしいです。(もちろん、
FUNDINNOが改善してくれるなら、それはそれでOK!)
何が言いたいかというと、都合の悪い情報に蓋をする秘密主義はどないやねんと思っているんですよ。
例えば過去不成立だった案件ってFUNDINNOのホームページから抹消されるでしょ?あれ、不信感生むだけだから絶対に止めた方が良い。
あと、倒産案件…具体名を上げてしまうとブレスサービスやBank Invoiceの結末について全くフォローがないのも気に食わない。
この際だから言わせてもらうと、最近の案件は疑問符がつくものが増えてきた。ちょっと前にあった映画(”真夜中の子供”だったっけ…)、あれはマジでトチ狂ったのかと思ったぞ。案の定の大幅未達だったけど。
企業の選定基準も、もう少しオープンにしてほしいですね。
好き勝手書いてしまいましたが、僕自身、この株式投資型CFというスキームには大いに魅力と投資妙味を感じていますし、業界全体の発展のためにも、ユニコーンにはFUNDINNOのライバルとして頑張ってほしいです!
それでは以上です。ありがとうございました。
コメント
[…] 先日も記事にしましたUnicorn、本日が第一号案件の申込み開始日でした。 […]