毎度お世話様です、ソーイチローです。
突然ですが、僕は元ラガーマンで、今でも身体を動かすのが好きです。
そんなトレーニーに欠かせないのが
プロテインとサプリメント
間違いないですね。
今日は僕がヘビーユーザーの
iHerb
という、超絶コスパでアメリカ産プロテイン、サプリ、日常品を購入できるサイトのご紹介です。
アメリカ産と聞いて不安な方へ
結論から言うと、ことプロテインやサプリメントは日本は後進国です。
高い、成分弱い、量が少ない、(ことプロテインは)まずい…。
また、サプリメントの基準はすごく曖昧です。名乗った物勝ちみたいなところがあります。
一方アメリカ。皆さんご存知だと思いますが、この国に国民皆保険という仕組みはありません。
故に、彼らは病気を予防することに全力を尽くします。
そのためにサプリメントを活用するのです。よって、非常に熾烈な市場競争が生まれ、質の高い製品が供給されています。
また、FDA(アメリカ食品医薬品局)による徹底的な監査が行われています。
これにより、製品の安全性は日本のものより遥かに強力に担保されているのです。
日本にもJHFAという機関が一応あるのですが、書類審査で通過するというお粗末ぶり…。こんなのでよくやっているなという印象です。
購入先は事実上iHerbの一択
そういうわけで、僕はプロテインやサプリではアメリカ製にお世話になっています。
Amazonや楽天でも買えるのですが、送料がやたら高かったりリードタイムが長かったり。
そういうわけで、海外製プロテイン、サプリを購入する際は
iHerb
これがファーストチョイスになります。
iHerbのメリット
日本語対応
言語設定で日本語が選択可能です。英語はできなくて大丈夫。
また、製品レビューにも日本人の方のレビューが多く、大変参考になります。
太っ腹極まりないセール乱発
毎週特定の6ブランドが15%オフになります。
僕はお気に入りのプロテインが安くなったら迷わず買いだめします笑
また、毎月適当な名目でセールを乱発してくれます。
支払い金額の10%還元
支払い金額の10%をロイヤリティクレジットとして、次回の買い物で還元してくれます。
$40以上の買い物で送料無料
我が家の場合、僕がいつもプロテインを買うので気にしたことないです笑
できる限り一度のまとめ買いをお勧めします!
また、ヤマトor佐川で届けてくれるので、追跡サービスも使えます。
おすすめ商品
いくつかご紹介します。いずれも僕が実際に使ったことのあるものばかりです。
①Nitro-tech(プロテイン)
クッキー&クリーム味はもはやおやつです。甘党にオススメ。
うまい、大容量、しょっちゅうセール対象になる最強コスパのプロテイン。
おまけにクレアチン配合なので、更にトレーニングが捗ります。
②Crystal Body Deodrant
塗り塗りすると、体臭がしなくなります。マジで。
③Y.S. Eco Bee Farms
めっちゃうまい生はちみつ。トーストにつけて食べると最高。
他にも色々ありますが、いずれ個別にご紹介したいと思います。
ぜひiHerbを活用してください
なんで世の中のスタンダードになっていないのか疑問です。
ぜひ使ってみてください。そして、いい商品があれば僕にも教えて欲しいと思います。
それでは今回もお読みくださり、ありがとうございました!
コメント
[…] 【お買い得】プロテインとサプリはiHerbで!iHerbの紹介記事です。優れた品… […]