こんにちは、ソーイチローです。
気が付けばBizmates を始めて早3ヶ月半。出席率は90%超。我ながらよく続いているものだ。
Bizmates ProgramもLevel2 RankCが完了。途中で英語面接対策で1ヶ月を要していたことを考えると、非常に好調なペースと言えるでしょう。
今日からは、Other Programの「海外出張」を開始します。ずっとBizmates Programばかりしているとマンネリになっちゃいますからね(笑)
それと、今年中にアメリカへ行くのは確定なので、今から少しづつ準備を始めますよ~。
Bostonで本社研修がある
外資に転職するとはいえ、基本的にお客さんは日本企業なのですが、その前にアメリカにある本社で様々な研修があります。
嫁と息子を日本に置いていくことは忍びないのですが、そこは既に理解を得ていますので置いておきます(笑) 最悪熊本からカーチャンを召喚です。
詳しいことはまだ知らされていないのですが、秋に2週間~1ヶ月ほど行くことになりそうです。地味にアメリカへ行くのは始めてです。
メジャーリーグのシーズンじゃないことだけ残念です!!
海外出張自体も2016年のドイツ以来。相当間が空いてしまっているので、ちょっと対策しとかんとまずいなと思った次第です。
余談ですが、長期の出張になるので、服を荷物にしないよう、オールユアーズのセットアップには大いにお世話になる予定です(笑)
Other Programとは?
特定のシチュエーションに焦点を当て、集中的にトレーニングをするプログラム。英語面接対策では大いにお世話になりました。
ちなみにVideo Lessonは1,800円(税別、3ヶ月間)で申し込めますが、レッスンだけでいいなら通常料金の範囲内で受講可能です。(予習復習に有効なので、個人的には申込みおすすめです)
今回はまず、海外出張(初級)を終わらせ、一旦通常のBizmates ProgramのLevel2 Rank Dを行います。その後、通常の海外出張のプログラムを完遂する予定です。
マンネリ防止も兼ねて、しばらく頑張りたいと思います。
冬のTOEICが楽しみ
海外出張から戻ってきたら、一度TOEICを受験する予定です。
今年の目標だった、スコア650突破はできるのでしょうか?個人的には自分自身の実力アップに大いに期待しています。
Bizmates 、英単語、そして英文法(←まだ手付かず(笑))をしっかりこなし、過去最高点を目指しますよ。
まだまだ、実力アップに向けて頑張ります!
それでは以上です。ありがとうございました。
コメント