こんにちは、ソーイチローです。
先日の記事で書きましたが、今度アメリカ企業の採用最終面接がありまして、米国本社の役員と英語面接が設けられています。

4/15現在、残された時間はおよそ1週間…最悪なことに、期初なのに加えて突発的な品質問題発生で現職がメチャクチャ忙しい。
というわけで、英語面接対策もBizmates を軸に効率よく進めます。

僕の直前対策内容を記します。参考になるか分かりませんが、ご査収くださいませ。
ちなみに、1次面接(現場マネージャー、人事担当者、日本支社長との面接)から半月以上待ちました…。その間、他の声掛けをペンディングしていたので、ものすごくやきもきしてましたね。
色々調べてみると、外資の場合は選考通過を本国の人事が決定するので承認回覧に時間がかかるそうですね。あと僕の場合、僕が受けた後にライバルがたくさん申し込みしてきたのも大きかったようです。(ご丁寧に人事の方が教えてくれました。)
Video Lessonで短期集中トレーニング
Bizmates には主軸の「Bizmates Program」の他にオプションとして「Other Program」というカリキュラムが用意されており、本来であれば全20回の「英語面接初級」というプログラムを受けるのが理想です。
が、しかし。僕にはそんな時間的余裕がありません!!
そもそも1日1コマしか受けられないのに、20日も猶予が無いです!!
(コマは単品でも買えますけどね。今回は時間とお金の都合でパス。)
そこで今回活用するのが「Video Lesson」。
上記の「Other Program」の内容に沿った各回10分弱の動画レッスンが用意されています。これを通勤や移動の時間に見まくっています!
短時間の動画ですが、要点が非常にコンパクトに纏まっており、大変有意義です。
こちらで礼儀正しくビジネス的なフレーズを身に着けます。
スキマ時間で効率よく勉強できるので大変便利です!
ちなみに、Video Lessonは1カリキュラム1,980円で3ヶ月間の視聴権を買う方式です。
Assist Lessonでトレーナーと模擬面接!
しかし、実戦も経験しておきたい…。英語面接なんてしたことないし。
そこで活用するのが、「Assist Lesson」。
事前に何をしたいのかリクエストを出しておき、それに沿う形でトレーナーと会話トレーニングをすることができます。
これはメチャクチャ助けられています。
上記Video Lessonで学んだフレーズを使うアウトプットになり、また自分の伝えたい内容をガンガン修正してくれます。
やるとやらないとで大違いです。
Assist Lessonは、通常の1日25分の枠の中でBizmates Programをお休みして代わりに実施する形式となります。追加料金は掛かりません。
満を持して英語面接へ!
英語は積み重ねなので、正直上記の対策も悪あがきでしかないことは承知しています。
しかし、今回は僕のキャリア、ひいては家族の運命を左右しかねない超重要イベントです!受かったら迷わず転職するレベルの企業です。
やらずに後悔するより、やってから反省します。結果は改めて公開します。
今回は以上です。お読み下さり、ありがとうございました。
Bizmateへはこちらから。英語仲間、募集中です!
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]